カートを見る

はじめに

自分を見つめる旅
こうタイトルを付けたのには理由があります。
ヨガ哲学は、日常生活に平和と調和をもたらす知恵です。この講義では、その本質を経典を元に学びます。

「旅」という言葉には、誰もが持つ探求心や冒険心、忙しい現代社会で自己認識を深めたい、意識を高めたい、そう願う人々に届けたいと思い選びました。
ヨガを本質から理解する
心にも世界にも仕組みがあります。

科学技術が飛躍的に進歩し、私たちの生活が便利で豊かになる中でもなぜか私たちの意識や心は、何千年も前と同じような葛藤や不安を抱えています。

それは、時代が変わっても人間の本質が変わらないから。

ヨガ哲学は、この普遍的な仕組みを解き明かし、私たちの生き方に新たな光を与えてくれます。
ヨガはポーズだけでしょうか?物足りないと感じていませんか?
あなたにとってのヨガとは?

伝統的なヨガから現代的なヨガまでを幅広く知り
【ヨガ】をより深く理解することで、自分自身の健康と幸福に貢献することができます。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

講座について

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
学ぶだけでなく、実際に感じてみましょう!
これは、明るく楽しい雰囲気の中でヨガ哲学を学び、心の調和と日常への新たな気づきを得られる貴重な体験です。
ヨガ哲学を実生活に活かす力を磨き、日々の選択や心の持ち方をより建設的に導く知恵を得られます。
心の旅を進めながら、「生きるを軽く」充実した人生を築く基盤を共に築きましょう。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

Q&A

  • Q
    Q.参加日時に都合が悪くなってしまいました!
    A
    録画は、開催日より1か月視聴いただくことができますので、ご自身のペースで学んでいただけます。
    また、期間中は何度でも繰り返し視聴が可能です。
  • Q
    Q.受講の際は、画面オン/オフなど決まりはありますか?
    A
    RYT200以上のライセンスをお持ちでYACEP認定の必要な方、修了証の発行を希望される方は、画面オンでご参加くださいませ。その他の方は耳だけ参加、画面オフ参加、チャットで参加など、お好きなスタイルでご受講いただけます。
  • Q
    Q.6月以降のスケジュールはいつ分かりますか?
    A
    約1.5か月~2か月前にはスケジュールをご連絡いたします。
    基本的に平日の夜に開催される予定ですが、場合によっては他の時間帯になることもあります。
  • Q
    Q.テキストはいつ送られてきますか?
    A
    初回4/14までにご自宅のポストに届くよう手配いたします。しっかりとした本タイプですので、ご自身の好みに合わせて書き込んだり、線を引いたりしてご使用いただけます。
  • Q
    Q.受講中、発言する機会はありますか?
    A
    受講中は、自由に発言したり、チャットでご意見や感想を共有することもできます。
    ただし、発言は強制ではないので、無理せずリラックスしてご参加ください。

    また、講義では感じたことや学びを振り返る時間を大切にし、その体験を通じて新たな気づきと深い理解を得られる場を目指しています。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
Yさん

日常生活や人間関係など、身近な例えのお話しもあり、とても頭に入ってきやすかったです。

Tさん

ヨガ哲学は苦手意識があったのですが、わかりやすい説明に理解が深まりもっと学びたいと思えるようになりました。

Sさん

授業を通して、自分の事もたくさん知れて楽しかったです。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

申し込みはこちらから

オンライン19時間、専用テキスト、テキスト送付代込み

締め切り4/6 ¥95000

 

◇早割◇3/29までにご決済→¥69000/先着3名
Shukra卒業生→¥49000

主宰 Mayo

Yoga academy Shukra® 主宰
エステ歴約20年 
ヨガ講師歴約7年
尼 修行中:智照(ちしょう)

全米ヨガアライアンスE-RYT500 YACEP RPYT RCYT
日本エステティック協会認定エステティシャン
Private salon Merveila

名古屋市生まれ 1児の母

2005年 美容学校エステ科卒業
大手サロン、スパサロン勤務 ボディ、フェイシャル、ヘッドマッサージまで
20年間で約10000回以上の施術を行う


2014年 マッサージ留学 個人サロンMerveila開業
2017年 ヨガ養成コース卒業 ヨガ講師活動開始
2023年 全米ヨガアライアンス認定校Yoga academy Shukra® 開校
2023年 オンラインコミュニティSatsanga主宰スタート
2023年 在家ながら出家 仏門からヨガ哲学の学びを深めている


お問い合わせ

ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。